| 日本機能性イオン協会の入会案内 | 
    
      |  【理事長挨拶】
 | 
    
      | 
        
          | 平成23年7月21日の総会において、正式に理事長に推挙され、承認されました浅田敏勝です。一言ご挨拶申し上げます。 私達の日本機能性イオン協会は、マイナスイオンブームにも助けられ今年で11年目を迎えましたが、協会の活動状況の一端をご紹介しますと、JIS-B-9929に従って空気中の機能性イオン密度測定と製品からの機能性イオン発生量測定及び認定業務を実施している唯一の機関で、健康グッズ等の新製品の開発に全面的に協力しています。そして昨年からは放射線量測定も承っております。会員の皆様方と年2回の研究発表会や講演会も開催し、会員相互の親睦と新しい技術の情報交換と勉強会も実施しています。
また、この分野の研究については、実験もせずデータもとらず、こうなる“ハズ”という早合点や似非(エセ)科学との戦いもありますが、皆様方のアイディアを是非実証検証づきの信頼性の高い商品に仕上げるためにも弊協会を気楽に利用していただきますようお願い申し上げます。ご意見もどんどんお寄せ下さい。疑問点や質問をお持ちの方は、ご遠慮なさらずどんどんお問合せ下さい。必ずお答えします。毎月1~2回相談日を設けていますので、事務局に問い合わせてみて下さい。
 |  
          | 特定非営利活動法人 日本機能性イオン協会 理事長 浅田 敏勝
 前福井工業大学 教授
 技術士(化学部門)
 |  | 
    
      | 【入会までのながれ】  ①→②→③→④→⑤ | 
    
      | 
        
          
            | ①申込み用紙に記入し、事務局へFAX |  
            | ②理事会の承認を得る |  
            | ③事務局より当協会定款及び入会書類を受け取る |  
            | ④入会金及び年会費の納入 |  
            | ⑤事務局より会員証を受け取る |  
            |  ※理事会の承認が得られなかった場合はご入会頂くことが出来ません。※その他ご不明な点などございましたら事務局までお問合せください。
 ※入会申込書は下記のアイコンよりPDFでダウンロードすることが出来ます。
 
 
  入会申込書(法人会員)   入会申込書(学術会員) |  | 
    
      | 【会費】 | 
    
      | 
          
            | 会員構成 | 年会費(1口:1名) | 入会金 |  
            | 法人会員 | 6万円 | 15万円 資本金1億円未満の企業 |  
            | 30万円 資本金1億円以上の企業 |  
            | 学術会員 | 1万円 | 無料 |  
            | ○法人会員 イオンに関する事業や研究調査に関わっている企業や団体など ○学術会員 大学や研究機関に所属している研究者と技術者個人
 |  | 
    
      | 【会員のメリット】 | 
    
      | 
        
          
            | ●協会主催のイベント参加費の割引(原則は半額) ●会報誌の無料配布
 ●協会ホームページでの商品紹介
 ●測定ルームでの正負イオン測定の割引
 ●イオン測定結果の認定・認定シールの発行(有料)
 ●国内外の最新情報の提供
 
 
 
 
 |  | 
    
      |  | 
    
      |  
        
          
            | 〇入会金:5万円〇年会費:3万円
 
 ●日本機能性イオン協会法人会員はホルミシス分科会の会員資格を取得できる。
 ●ホルミシス分科会会員は測定試験項目を会員価格で受けることが出来る。
 ●試験結果において機能性評価出来るものについては、担当役員承認の上、認定を受けることが出来る。
 その際、認定登録の希望があれば認定証を発行する。
 また、認定された商品の販売においては、協会の発行した認定シールを取得して商品に添付することが出来る。
 
    測定項目と測定代金 
 
  ホルミシス分科会入会申込書                   
 |  | 
    
      | JAPAN ASSOCIATION OF ION RESEARCH AND APPLICATION |